TOP > ポテト日記 > 2010年12月27日

記事一覧

なんとも粋な!くぅぅ~♪

今年、取材をさせていただいた『近藤染工場』さんより、
なんとも粋なプレゼントをいただきました!

ファイル 320-1.jpg

来年の干支、兎のテーブルセンター。
職人さんが1点1点染め上げた逸品です。

旭川で作られているものを勉強しようと始めた企画、
『地産地学』で密着取材をさせていただいたのですが、
すごいですよ、職人技。こだわりも。

ファイル 320-3.jpg

今回はリサちゃんがディレクター。私がカメラ&編集。

取材を振り返ってみてもね、いい意味で大変でしたよ。
何度も打ち合わせを重ねてねぇ~。

そして一番の思い出は放送前夜。

時刻は夜10時ごろだったでしょうか?
完成した映像を持って近藤染工場へ!

近藤社長、自らが映像チェックです。
自分達の『こだわり』を履き違えて演出していないか。
厳しい目が光ります。

私、星野。
編集マンとして、信念を持ち、やりました。

しかし、ここで放送のNGが出れば、間違いなく徹夜の状況です。
でも、そうなってもとことんやろうと決めていました。

結果はお褒めの言葉をいただき、放送許可!
ルンルンで会社に戻ったものの時刻は11時過ぎ。
そこから本格的に放送の準備を始め、結局帰宅は深夜なのでした(笑)

しかしです。
こだわりにぶつかっていくのが、ポテト制作部の真骨頂!

『大変』ではなく『やりがい』を感じた取材でしたね。

ファイル 320-2.jpg

私たちがいただいたものは、なんと名前入り!
星野・矢野・長岡と、出演者の苗字がそれぞれに!

ファイル 320-4.jpg

取材をしたからわかるんです。
この仕事が大変なこと!

名前の部分が染まらないよう、のり置きをして…。
またのり置きには繊細な技術が必要で…。

近藤染工場さん、ありがとうございます!
大切に使わせていただきます!!

☆ポテト 星野☆