TOP > ポテト日記

記事一覧

そこに山があるから…。

『どうして人は山に登るんだ?』

        『そこに山があるからです。』


『どうして俺は山岡家に行くんだ?』

        『そこに山があるからです』
ファイル 96-1.jpg

私は山岡家に行くときは『山に登る』と言います。

制作部はわかっているので、「あれ?星野さんは?」

と言う問いに『山登りにいったんじゃない?』と答えます。

ファイル 96-2.jpg
《味噌ネギラーメン+麺0.5玉増量 味濃いめ 麺固め》

今日の山頂はなかなか良い景色だ。
にんにくも入れてしまおう。

ファイル 96-3.jpg

ぐふふ

☆星野 智哉でした☆

夏祭りその後…

8月28日~放送のポテトスペシャル♪
『旭川夏まつり』
ご覧いただけました???

今年も盛り上がりましたよね~!
前日まで雨雨雨の天気が一変して快晴!
終日仕事で訪れていた晴れ女はウキウキの毎日でしたよ♪(>3<)/~♪

ポテトでは、普通ならば当日が終われば夏まつりが終了!…と。言いたいところですが、およそ10時間の撮影映像をギュギュッと短縮し、さらにかっこよくする編集のお仕事が待っています(笑)

再び、頭の中は再びお祭りモード。
こだわっているとすっかり深夜作業な訳ですよ(^^;)
ファイル 95-1.jpgファイル 95-2.jpg

そんな放送前日。8月27日…

いきなり消灯!!!!!

こんな時に停電!?!?!?!

神さまヒドイ!!!!!!!!

…と思っていたら。あの2人の歌声が!!!

                  
(ハッピバースディトゥーユー♪♪ } (□v□)ノ♪(^ω^) ♪

じつは…この日
ながおかりさ 26回目の誕生日だったんです!!!
ファイル 95-3.jpgファイル 95-4.jpg
(きゃー♪♪♪美味しそうなケーキ♪♪♪)
今年は忙しさを覚悟してすっかり忘れてましたが、
祝ってもらえるとやっぱり嬉しいですね♪

わーいわーい♪
矢野ちゃんにおねだりをして、私だけ大きめにカットしてもらい、その被害を受けた星野さんへはかわいそうなので、クマさんの砂糖菓子をあげました(笑)

ということで~良き仲間に見守られスタートした
26歳 長岡里沙!!!!
これからも宜しくお願いします (v.v=) ☆☆☆

☆☆ながおーか☆☆

こりゃB級グルメのお手本だ!

道の駅はねぇ、観光客のものじゃないの!市民も行って!
今回は『レストラン 旭川食堂』さんにお邪魔しました!
ファイル 94-1.jpg
こちらのお店は地産地消がテーマ。
よ~し、星野は『消す側』に徹します。どんどん持ってきて!

ファイル 94-2.jpg
店内は昭和レトロな雰囲気。そろばんとかタイプライターが置いてあります。
私、そろばん3級持ってます。週に4回習ってました。
スーパーファミコンが発売されました。
そろばんやめました。

さあ、メシ!お腹が減って力が出ない!
ぐるめぐりで紹介の『道の駅名物 土開焼き 500円』
ファイル 94-3.jpg

上川産のそばが一緒に焼かれています。
キャベツに豚肉、さらには紅しょうが!
パッと見た感じお好み焼きですが、使っているのはそば粉☆
ダブルでそばな一品なのです。これはヘルシー♪
ファイル 94-4.jpg
お味は《醤油・カレー・ソースマヨ》の3種類。

テイクアウトもOK!
これはお酒にピッタリですね。

私はビールと一緒にやりましたが、完璧!
きっと、日本酒や焼酎とも合うと思います!
ここは思い切って『そば焼酎』なんていかが?

この土開焼き、
はっきり言って、観光情報誌が載せだしたらすぐに火がつきますよ。
今のうちに食べておいて、流行先取り!
自慢しちゃいましょう♪

レストラン 旭川食堂
神楽4条6丁目(0166-63-7749)
11:00~20:00 定休月1回水曜日

☆星野智哉でした☆