TOP > ポテト日記

記事一覧

レベルの高い親バカ

ファイル 108-2.jpg
ワンちゃんなんか飼ってると、どの家も「うちの子1番!」なわけで。

俗に言う『親バカ』ですね。

まぁね、猫や犬は愛嬌がありますわ!
毛もフワフワしてて肉球もプニプニ。
ファイル 108-1.jpg

星野家には猫のヒナちゃんと犬のゼロ・ミルがいますが、本当に癒される!


でも、猫や犬ばっかりがチヤホヤされて、他のペットがかわいそうだ!

もっとまんべんなく親バカしなければならない!

そこで今回は、『亀』 を褒めちぎっていこうかと。
これはレベルの高い親バカになりそうだ!

家の亀の名前は『寅さん』
ネーミングが実に和テイストでいい!

ファイル 108-3.jpg

パッと見た感じ、猫の写真だが、しっかり寅さんはいる。
二匹とも干したばかりの布団が大好き!
もちろん『やらせ』ではなく、自然とこの形に。

ファイル 108-4.jpg

仲が良さそうに見えるが、実はこの写真、猫のイジワル。
亀がいると、その上に乗ったり、進路を阻んだりする。

しかし、寅さんはいい根性の持ち主で、
まず首を引っ込めることはない。
「甲羅の使い方知らないんじゃないの?」って不安になる。
よって猫がこんなに近くにきても、全く気にしないのだ。

以上・・・。

P.S
たくさん褒めてやろうと書き出したが、
やっぱり亀での『親バカ』は難しい。

猫、犬には勝てないか…。

よっしゃ!次回は『熱帯魚』に親バカだ!

☆ほしのともや☆

ぽっかぽかの小春日和♪

めっきり冷え込む日が続いていましたが、今日は暑いくらいのお天気ですね☆

空が青いと、心も晴れやか!

きっと夕焼けもキレイなんだろうな~♪♪

さぁ、今週もステキな衣装をご紹介していきましょう!

ファイル 107-1.jpg

まずは星野さん。
これまたオシャレなシャツですよねー!

袋から出すやいなや
「これ、めちゃめちゃカッコイイっしょ」と大興奮!

ウキウキで袖を通せば、ウィンクが飛び出す始末です。

足元はパンツを捲くってブーツと合わせる「イマドキ・テクニック」を活用。

うん、ほんとにステキですよ。RODEO DRIVE さんが♪(笑)


そしてガールズ☆★☆


ファイル 107-2.jpg


(左) モノトーンでまとめられたリサちゃんのスタイル。
   ロングのニットカーディガンがたまらなくキュートです♪あったかそう!

(右) そして私のポイントは、なんといってもファーのベスト~!
   ふあふあで気持ちよかったです(>▽<)
   今年もファーは流行ってますからね!
   是非、アイテムにプラスしてみてください◎


---------------------------------------------------------------------------

*衣装協力*

RODEO DRIVE 豊岡店/豊岡1条4丁目(31-8652)
http://www.vintage-net.com/rodeo/

have a nice day! 買物公園エクス1階(21-1867)
http://www.exc.jp

----------------------------------------------------------------------------

やの あやこ(^~^)ノ

ポテト☆日ハム観戦バスツアー!

かねてから番組などでもお知らせしていた、

「ポテトスタッフと行く!日ハム観戦バスツアー」

シルバーウィーク中の9月22日に開催されまして、
鶴岡選手ファンな矢野と星野さんで行ってまいりましたー!q(^0^)p

参加してくださったのは、日ハム好きな市民の皆さん40名♪
連休中ということで、親子やご夫婦が多かったですね☆


この日、チームは2連敗中。

「私たちの応援で今日こそ勝つぞー!」と

熱気ムンムンなバスは、無事、札幌ドームに無事到着です。

同じ想いを持ったファンたちで埋めつくされていました。
ほぼ満席ですよ、すごい人数!

ファイル 106-1.jpg

久しぶりのドーム観戦だったのですが、
新しいおみやげ屋さんやフード店ができていたりしてドキドキ。

ウロチョロしていたら、ばったりアノ方に遭遇したので、
写真を撮っていただきました♪


ファイル 106-2.jpg

稲葉選手♪(*~*)
等身大(188cm)だそうです。おっきい!
実は私の大学の先輩で、沖縄キャンプへ行ったときに
学校の話をしたことがあります・・・かっこよかったなぁ。。。


そうこうしているうちにプレイボール!

「負け試合は見たくないー!!」

応援にも熱が入ります。

必死の形相で声を出す星野さん。う~ん、気合入ってますね!

ファイル 106-3.jpg

そんな星野さんですが、スタメンメンバーを見て一言。

「小谷野ってルーキー?」

「・・・・・・違います。」


野球の知識は“90年代のファミスタ”で止まっているみたいです。


試合は西武にリードを許したまま終盤へ。
途中、鶴ちゃんがヒットを2本打つなど活躍しますが、
なんとも打線がつながりません!!(;_;)

あぁ、このまま終わってしまうのか・・・と応援団もどんよりムードな9回の裏。

でも、チームはまだまだ諦めていませんでした。

「カキーン!」

スレッジ選手の特大アーチ~~~☆☆

試合は5-2で負けてしまいましたが、
粘り強さを見せてくれたのではないでしょうか!


参加してくださった皆さん、お疲れ様でした!
そして本当にありがとうございました!

V奪還へ向けて、この後も応援していきましょうね~!!o(^▽^)o!!

矢野 絢子