TOP > ポテト日記 > 2010年09月16日

記事一覧

ひやおろしの秋

スポーツの秋

食欲の秋

様々な呼び方がある『秋』ですが、

『ひやおろしの秋』なんていかがでしょう?

ファイル 281-1.jpg

《純米酒 国士無双 ひやおろし 720ml 1,344円》

和食が全く作れない私。
これはいきつけのお店に、堂々と持ち込むしかないでしょ!

ファイル 281-2.jpg

ここはポテト制作部の隠れ家!
美味しい和食が味わえる名店なのです。

ただでさえ、混んでいるので、店の名前は内緒♪
ポップTimeのエンディングでチラッと映ってるんですよ

ファイル 281-4.jpg

後輩で家も近所のムネカタ君を誘った。
20歳そこそこの新社会人。
この子に『ひやおろし』はもったいない!

ほら、カメラを向けるとこんな顔しちゃう。
ムネカタといいます。短期記憶の片隅に。
実家は農家なので、後ろから突き飛ばすと、
トウキビとかアスパラを落とすかもしれません。

ファイル 281-3.jpg

ひやおろしのパートナーに選んだのは、
身欠きニシンの南蛮醤油漬。

タップリの生姜とネギを合わせていただく。

ねるとん紅鯨団!カップル成立!!

これは「ちょっと待った!」の隙をあたえず。

熟成された深~い味わいが広がるのです。
ニシンの凝縮された旨みとぶつかることなく、
互いの長所を引き立てあっている・・・。

半年間貯蔵タンクで熟成された味はかどがとれ、格別!
しかし、後味はスッキリしてるのでどんどん進む!

おそるべし「ひやおろし」!!

ファイル 281-5.jpg

旬の食べ物と、旬なお酒を。
秋季限定のお酒でございます。
秋の夜長にピッタリのお供ですよ!

高砂酒造株式会社 HP ↓↓(銘酒勢ぞろい)
http://www.takasagoshuzo.com/

☆星野智哉☆