TOP > ポテト日記 > 2010年09月12日

記事一覧

高いところ、お呼びで??

木の枝に風船ひっかけて泣いている子ども!

屋根の上から降りられなくなった子ネコちゃん!

落ちてきたヒナ鳥を巣に戻せず、お困りのあなた!


朗報です。

ファイル 279-1.jpg

私、星野智哉。

『高所作業車』の運転資格を取得!

ファイル 279-2.jpg

高所作業車ってわかります?
電線の修理とか、ビルの窓拭きとかに使うコレの、

ファイル 279-3.jpg

この部分に乗って操作できます!!

絡まった風船の取り方やネコの助け方は習いませんでしたが、
地上13メートルでの作業は可能です。

ファイル 279-4.jpg

こんなレバーも操作します。
これは『アウトリガー』を操作するところ。

聞きました?アウトリガーだって!

むちゃくちゃ頭良さそう☆

『おい、君。アウトリガーは大丈夫か?』
『はい、固定されています!』

こんな感じに使う『アウトリガー』という単語。
要は、ジャッキですよ。
これを突っ張って車体を上に持ち上げるのです。

何故、この資格がいるのか。
そこです。

高所作業とは無縁の『ポップTime』

しかし、このクレーンにカメラをのせて撮影すると・・・。

ワンダフォーな世界が♪

お祭りやイベントで大活躍すること間違いなし!

こうご期待!!

☆星野智哉☆