TOP > ポテト日記

記事一覧

ハッピーハロウィーン!!

ハッピーハロウィーン!
ということで、恒例のパーティーに参加してきました。
もちろん全員仮装してね!

ファイル 426-1.jpg

パーティーの前にまずは腹ごしらえ。
いや、目立つ目立つ!!!
写真後方のキツネが私です。
今回は和風ホラーに決めてみました。

目玉のオヤジは制作部ADのムネカタ。
結局、こいつが全部もってった(笑)
デブがビチビチの全身タイツだよ!!!
可愛い子からも「写真撮らせてください」の嵐。
もう誘わない。

ファイル 426-2.jpg

自称・パンプキンのお姫様、矢野っち。
みんな体張ってるのに、可愛くまとめてきたぞ!!
ただ、身長あるぶん規格外の野菜みたいだった。

ファイル 426-3.jpg

あらためて私。
外国人が中心のパーティーなので、ここは和風に。
この日は「金サーン!」と呼ばれていた。
お面は失敗だね、酒が飲めない。。
目玉のムネカタも酒が飲めなくて苦しんでた…。

ファイル 426-4.jpg

集合時間にガッツリ遅れて現れたリサちゃん。
ものすごいことになってるんですけど!!!
眉毛どこやった??
アダムスファミリーをコンセプトにしたそうです。
いや、恐ろしいわ〜。
白目むいたりするんだけど、強烈すぎて、ここには載せられない…。

ファイル 426-5.jpg

会場ではコンテストもあるのですが、
ポテト制作部は、なんとグループ大賞に選ばれました!!
みんなの前で表彰です、ありがとうございました!
さて、来年はなにやろうかな???

☆星野 智哉☆

久々の晴れ♪

皆さん、こんばんは♪

最近は、パッとしない天気が続いていますが、
今日は久々に晴れたのではないでしょうか(^^)
それにしても、夜は本当に冷え込みますよね。
帰ったらまず、ストーブのスイッチをON!(温度設定30度)
すかさず、厚手のスウェットに着替え、
ストーブの前に陣取りテレビを見ています。
部屋がまんべんなく温まったところで、
シャワーを浴びるのが自分流なのです!

たぶん、これが一番効率の良い温まり方だと思います!
皆さんは、どの様に冷え切った体を温めていますか?
是非、教えて下さい!メールお持ちしています!


では早速行ってみましょう♪
ファッションチェック!

ファイル 425-1.jpg

星野さんは、赤のカーディガンが印象的!
色合いも今時期にピッタリですよね♪
温かい色味の赤が、本当に素敵です!
中のシャツは、青のストライプ柄になっているんです♪
さり気ないオシャレが、
女性のハートを掴むこと間違いなし!
グレーのパンツは、渋くてカッコイイ1着です♪
上下の組み合わせもバッチリ決まってますよね!
デートにピッタリのコーディネートですよ♪


ファイル 425-2.jpg

(左)リサちゃんは、白のパーカーがキュート♪
   キレイなホワイトなので、全体を明るく見せてくれます!
   それによく見ると、パーカーとマフラーが、
   一体になっているんですよ♪
   とってもオシャレで可愛いです!
   中の黄色いインナーもバッチリ決まってます♪
   下のパンツは落ち着いた色なので、皆さんにオススメですよ♪

(右)アヤコちゃんは、ロングのワンピースが印象的!
   今時期にピッタリの一着♪
   生地も厚手なので、温かく着こなせますよ!
   グレーの色合いも落ち着きがあるので、
   どなたでも似合う事間違いなし♪
   体型もカバーしてくれるので、オススメですよ!
   皆さんも是非参考にしてみて下さいね♪

実はこの前、会社の健康診断がありまして、その結果が届いたのです!
なんとそこには、驚愕の事実が記載されていました。

前回体重:74キロ
  ↓
今回体重:78キロ (@_@;)!!

プラス4キロ…\(゜ロ\)

よし、ダイエット始めます!!!!!!
皆さん、応援して下さい!


ファッション担当
 ≪カウントダウン棟方≫

---------------------------------------------------------------------------
*衣装協力*

OLDMAN STORE 新店舗/豊岡12条4丁目(38-0338)
http://rodeo.vintage-net.com/

have a nice day! 買物公園エクス1階(21-1867)
http://www.exc.jp

----------------------------------------------------------------------

焼き鳥といえばコレ

美唄市で生まれ育ったということで、
最近話題の『美唄焼き鳥』を食べて大きくなった。
最近、久しぶりに実家にて。

これ、美唄市の名物なんだけど、
ただ有名なわけじゃなく、地元の人が本当に良く食べるんだ。

ファイル 424-1.jpg

クリスマスに誕生日。
ほぼ焼き鳥だね。

友達集まっての飲み会。
必ずだね、間違いなく焼き鳥。

お店に食べに行くことも、もちろんあるんだけど、
やっぱりお持ち帰りが大多数。
これを広げて酒を飲むのが美唄流。

注文の仕方で美唄の人か観光かわかるんだ。

美唄の人はこんな感じ。
「もつ50のせい10、6時に星野です」

もつとせい。
美唄の焼き鳥はこの2種類、味は塩。
店によっては色々やってるとこもあるけどね。
大体、地元の人はほんの少しの割合でせいを入れる。

ファイル 424-2.jpg

これがもつ。
ホントに有名になったから説明はいらないかもしれないけど、
鳥の色々な部位が1本の串に刺さっている。
レバーに砂肝、たまごに皮などだ。
ネギではなくたまねぎ、ここもポイント。
これらを店ごとに串打ちするのだ。
美唄の人だと、串みただけで、どこかわかる。

ちなみに今回は『福よし 本店』
札幌にもバコバコオープンしているが、
本店は超ディープで酒臭い、最高のお店。

ファイル 424-3.jpg

ちなみに、こっちがせい。
「せい」ってのは精肉のことだね。
子どもやおばあちゃんは、こっちを好んで食べる。
塩コショウが絶妙。
箸休め的にせいをつまむのがオススメ。

ファイル 424-4.jpg

部屋中が香ばしい。
よって、犬も落ち着かない。
超欲しそうだ。

制作部では、よく私が美唄で買ってきてホームパーティーをやる。
りさちゃんは、これが決まると3日前からうるさい。
串1本でビール一缶飲み干す。

☆星野 智哉☆