TOP > ポテト日記 > 2011年08月16日

記事一覧

お盆トーク

お盆ということで久しぶりの帰省。
実家の美唄市へ。

じいさんが死んで何年経ったとか、
あの時はどうだったと、実にお盆的な話題も終盤にさしかかった頃、
「自分の葬式はこうして欲しい」という話になった。

まず第一に星野家は大変賑やかな家。
家族全員ワイワイやるタイプ。
私の友達が実家に遊びに来たときは、

大学のサークルで飲んでるみたいと一言。

本当に賑やかに楽しむ酒席が星野家の特徴。
最近ならさ、Wiiでカラオケできるのね。
普通に酔っ払って家族でやるからね。
マラカスとかタンバリンも人数分あるから覚悟して!

親父はジェロ歌うとき、犬の散歩用の帽子被るから!

脱線しましたが、自分の理想の葬式という話。
不謹慎でもありますので、そういうのキライという方は、この辺で。
悪気なく書いてますので、気軽に読んでやってください。

まずは私の父親。

親父は犬好き。
愛犬無しには生きていけない。
なので、葬式はペット可にしてほしいとのこと。

なんとなく叶いそう。
でもお通夜中に、お坊さんに吠えるよね…。
それでお坊さんもビックリしてお経がとんでしまったら?

これは却下かな~。
心配しないでも、親父が死んだら、
犬ごと棺桶にいれてやるということで、家族の意見は一致。


続いて私。

棺桶に私の好きだった所、並びに一番の思い出を寄せ書きしてもらう。
どう?これは叶うんじゃないかな?
簡単じゃない!

「星野さんとの思い出はポテト農園です。 リサ」
「星野さんの好きなところはメガネです。 矢野」

みたいにさ!
あの世行ってから読み返したら楽しそうでしょ?

欲張っていい?
まだお願いしたいことがあるんだなぁ。

お盆の時期もそうだけど、
仏壇に置くさ、超ちっちゃいビールあるじゃない?
お酒を飲めない、おばあちゃんとかがたまに飲むやつ!

あれ、やだ!どうせだったら500mlでお願い!

チビビールなら、飲まないほうがマシだよね~。
ロックンロールにいきましょ!!!

続いて私の母親。

私の500mlのビールに触発されてか、
葬式のビールはぬるいと。
どうせだったら、ビアサーバーを置けないかと言い出した。
つまみも『つぼ八』あたりでデリバリーできないかと。

これには家族一致で大賛成!
泣いてくれるのも嬉しいけど、笑って欲しいよね。

そんなオカンは先日、親戚が集まった際、

親戚って、なんでかメアド交換しないよね?

っと、大声で爆弾発言。
今は携帯の時代でしょ?みんなメールアドレスあるでしょ?
番号は知ってるけど、メールは?
なんかあったら一斉送信したらいいと得意顔。

まあ確かに。
親戚の番号は知ってても、メアドとなると知らない家族も多いかも。

そこで親戚が携帯を持って、オカンの周りにゾロゾロ集まる。
携帯を持たない高齢の方はその息子が代わりに。

なんだかスゴイ光景だ…。
昔から知ってるおっちゃんやおばちゃんが一斉に携帯を操作している!

得意になったオカンは続ける。
「ねっ、なんかあったら、簡単に連絡とれるしょ?」
「今なんか、番号交換簡単なんだから!」

『遠赤外線でピッピッピなんだよ!』

よし。
惜しかったな。

焼くな!!!!

☆星野 智哉☆