TOP > ポテト日記 > 2010年11月20日

記事一覧

うちのメシ

グルメ番組のカメラを担当して早3年。
200店以上は食べたことになるんだなぁ。

プライベートでも食べ歩きが好きだから、
旭川に移り住んでから、500店とかいくのかなぁ。

これ、記録してたらすごいのに!
おしいよね~。
食事のときにカメラで撮ることが無理!

大抵、忘れて口の中へ。
半分食べたとこで気付く。
ああ、これ撮っとけばブログで書けたか…。
毎日更新でブログを書いている方ってホントすごいと思う!
私は全然ダメね、続かないよ~!!

さて、外食の多い私ですが、実家のメシは本当にうまいと思う。

ファイル 303-1.jpg

写真は献立表。
家は両親そろって『趣味・料理』
共働きなんだけど、休みの日は一日中なんか作ってる。
ちなみにこの日のシェフは親父。オカンはアシスタント。

親父の料理の横で、オカンが献立を書く。
食事が終わると、この献立表をファイリングしている。

ファイル 303-2.jpg
《本日のお通し・のりつくだ煮の和風ピザ》

油揚げにのりを塗って、オーブンでカリッとやった一品。
簡単に作れるのにおいしくてビールが進む。

ファイル 303-3.jpg
《たことアスパラガスのチーズ焼き》

ちょっと前の写真だから、アスパラはもう時期じゃないね。
タコの食感は「ぐにっ」、アスパラの食感は「シャキ」。

これが合わさると「ぐにしゃき」っとして面白い。

この時点でビール何リットル飲んでるんだろ…。
撮影がフワフワしてきた。

ファイル 303-4.jpg
《ゴーヤの肉詰め煮・しょうがあん》

星野家のゴーヤ料理はこれでもかと苦い。
苦味を抜いていた時期もあるんだけど、家族会議が。

苦くないゴーヤはビールが進まないと!

ゆえに、子どもなら泣いてしまう苦さで定着。
生姜の風味と鶏肉のホロホロ感が絶品の一品。

ファイル 303-5.jpg
《豚肉とズッキーニ・トマトの重ね蒸し》
温野菜もタップリと!
味付けはシンプルで、素材の味が全面にでている。
やっぱり北海道の野菜はいいね~。

ということで献立の中から一部抜粋してお届けしました。
サイダーゼリーなど、デザートがあるところが憎たらしい!
家の妹はパティシエやってたからスイーツもお店の味。

こりゃ、太るは!なぜか俺だけ!
家族で一緒のもの食べてるのに、デブは1人。

ということで今回は『居酒屋・星野親父』でした。

☆星野 智哉のパクモグペロリ☆

冬の足音♪

皆さん、こんばんわ!


大変ご無沙汰しております。
久々のファッションチェックです(><)
更新するのが遅くなって申し訳ないです。
以後、気を付けます(><)

今日は久しぶりに温かい1日でしたね。
外の温度計で10度でした。
天気も良かったので、お出掛けするには良かったのではないでしょうか♪
しかし、夜になると一気に寒くなるので、
風邪など引かないように、暖かくして寝てください!


それでは、早速まいります!

ファッションチェック♪


ファイル 304-1.jpgまずは星野さん!

今回は、バシッとジャケットで決めてきました♪
それにしても、カッコいいジャケットですよね!
男の渋さと、知的さが引き立つ一着です。

シルエットも良いですし、何といっても色が素敵ですよね(^^)
ベージュでも色々な色がありますが、これはベストカラーだと思いますよ♪
中にポップなシャツを合わせることで、
メリハリがついてジャケットの魅力を引き立たせます!

デニムは、裾が広めなので足を長く見せる効果があるんですよ(^^)
上と下の組み合わせが本当に相性抜群です!
これは、男子なら真似したいと思います♪

次に、女性たち!


ファイル 304-2.jpg


(左) リサちゃんは、柄がとってもキュートなワンピースですね(^^)
   キュートな中にも大人の女性の魅力が感じられる一着です♪
   シンプルなデザインなんですが、
   よおく見ると、細部までこだわった作りになっています。
   色も全然派手ではないので、誰でも気軽に着こなせる服です!
   男子からもオススメのワンピースですよ♪ 
   
     
   
   
(右) アヤコちゃんは、とっても女性らしいファッションですよね!
   何といっても、このデザインが素晴らしすぎると思います。
   本当にセンスの良い柄です♪
   それに、生地が黒なので、より柄が映えて見えます(^^)
   紫のシースルーが、より女性らしさを演出してくれるんですよね!
   記念日などに着れば、男はドキッとする事間違いなしです!
   

   

最近は一気に寒くなりましたよね(><)こんな時期に行きたいのが、やっぱり温泉ではないでしょうか!今年はまだ、1回も行ってないので早く温泉に浸かりたいと思っています。温泉旅館で一泊2日なんてたまりませんよね(*><*)考えてるだけで、幸せな気分になります。僕の家から近いのは高砂にある温泉なので、是非行ってみたいと思います(^^)
---------------------------------------------------------------------------

*衣装協力*

OLDMAN STORE 新店舗/豊岡12条4丁目(38-0338)
オールドマンストアさんから嬉しいお知らせ!
12月1日まで、全品10%~20%オフ!!
http://rodeo.vintage-net.com/

have a nice day! 買物公園エクス1階(21-1867)
http://www.exc.jp

----------------------------------------------------------------------------