TOP > ポテト日記

記事一覧

思い出の味かつ、世界最強!

私の大好きなお店。まぁ旭川ではありませんが許してください。

場所は岩見沢。その名も『らい久』

このお店は、部活の帰りに通ったものだ!
思い出の味ってのは、世界最強のラーメンだね!

ファイル 280-1.jpg

先日、久しぶりに来店。
びっくらこいた!腰抜かすかと思うぐらい旨かった!!
旭川~岩見沢は今、高速無料ですから!みなさんもいかが?

ファイル 280-2.jpg

店内ははっきり言って綺麗とは言えない。
注文も取りに来てくれないので、厨房に向かって大声でオーダー!

小さな声で「あいよっ」って聞こえたら成功!
聞こえなかったら、朝まで待ってもこない!

ちなみにこの『らい久』は岩見沢市内・緑が丘ってとこにもあるんだけど、

そっちは『あいよ』も無い。

何も言わないから2回言ったら、2杯出てきたっていう伝説もある。
おつりもカウンターの上に置いてあるのを勝手に取っていく。

店主はみごとに一言も話さない!

どっちのらい久も好きだが、今回は「あいよ」が聞こえる本店へ!
キャッチコピーがすごいね。

味の幸福を売る店ですから!

ファイル 280-3.jpg

ジャッジャジャーン!!
メガメガなラーメンの登場♪ジャンクな大きさ・・・!!

注文したのは1番人気・バター味噌

もやしが山盛り!これだけでも腹いっぱい!
麺も250グラムくらい入ってるらしい。
とにかく、全てが一般的なラーメンの倍!

幼稚園児だったら食べ終わるのに二日かかるね。

こんなの食べて育ったんだから、山岡家好きなのわかるでしょ?
『味の幸福』ってのはアレかい!?満腹中枢が弾けることかい!?

ファイル 280-4.jpg

麺は俗にいう『札幌の麺』
モチモチしたやつで、うまい。

モヤシから食べるビギナーには容赦なく牙をむく!
先に麺からいかないと、量は倍!完食は遠のくのだ!

注目はオレンジ色のスープ。
見た目は辛そうだけど、野菜の甘みが溶け出し、まろやか!

山岡家との最大の違いは『あっさり』していることかな?
ヘビーなボリュームだが、薄味。
しかし、このシャブシャブとした薄味が癖になる!
中毒性にご注意を・・・。

ファイル 280-5.jpg

これが噂のアレ。

チャーシューっていうより『肉』

未来への希望をことごとく叩き壊す、肉の塊が、3つも!

最近の『トロ肉』とか、そういうのじゃない!
いや、『チャーシュー』って名前ももったいない!
脂身の厚みが、半端無い!筋を噛み切るのも一苦労だ!

そんな葛藤の末、これは『肉』。

でも、めっちゃうまいよ。
この肉食べにいくようなもの。

旭川~岩見沢、高速無料。
おなか空いたな~って思った、その2時間後に訪れてみてはいかがでしょ?

でも注意!本店は昼しかやってない!そんなとこも好き!


らい久 本店(今回行った「あいよ」って言うほう)
岩見沢市5条西2丁目2
0126-22-2864
10:30-15:30 無休

ちなみに・・・。

らい久 緑ヶ丘店(おつりがセルフのほう)
北海道岩見沢市緑が丘1丁目110-120126-22-7003
11:30~19:00 [月] 11:30~14:00
定休・火曜日

☆星野智哉のパクモグペロリ☆

高いところ、お呼びで??

木の枝に風船ひっかけて泣いている子ども!

屋根の上から降りられなくなった子ネコちゃん!

落ちてきたヒナ鳥を巣に戻せず、お困りのあなた!


朗報です。

ファイル 279-1.jpg

私、星野智哉。

『高所作業車』の運転資格を取得!

ファイル 279-2.jpg

高所作業車ってわかります?
電線の修理とか、ビルの窓拭きとかに使うコレの、

ファイル 279-3.jpg

この部分に乗って操作できます!!

絡まった風船の取り方やネコの助け方は習いませんでしたが、
地上13メートルでの作業は可能です。

ファイル 279-4.jpg

こんなレバーも操作します。
これは『アウトリガー』を操作するところ。

聞きました?アウトリガーだって!

むちゃくちゃ頭良さそう☆

『おい、君。アウトリガーは大丈夫か?』
『はい、固定されています!』

こんな感じに使う『アウトリガー』という単語。
要は、ジャッキですよ。
これを突っ張って車体を上に持ち上げるのです。

何故、この資格がいるのか。
そこです。

高所作業とは無縁の『ポップTime』

しかし、このクレーンにカメラをのせて撮影すると・・・。

ワンダフォーな世界が♪

お祭りやイベントで大活躍すること間違いなし!

こうご期待!!

☆星野智哉☆

もうすっかり秋です。

皆さん、こんにちわ!


最近は陽が落ちるのが早くなってきましたよね♪
もう、すっかり秋ですね(^^)
朝と夜が本当に寒いです!
Tシャツ一枚じゃあ、肉付きの良い僕でさえ肌寒いですもん。
そんなわけで、久しぶりにパーカーをクローゼットから
引っ張り出してきました♪

次はあっという間に冬になるんでしょうね。
時の流れが早く感じますわ(><)


それでは、早速まいります!

ファッションチェック♪


ファイル 278-1.jpgまずは星野さん!

今回は、鮮やかなTシャツが印象的です!
本当に奇麗なスカイブルーですよね(^^)♪
柄も味があってとっても魅力的な仕上がりです。

下のハーフパンツも、Tシャツを引き立てる色合いですよね♪
特に注目したいのが、このブーツです!
少し見ずらいですがかなり渋いんですよ♪
ヴィンテージ感がたまらない一足になってます!
これは、絶対に真似したいコーディネイトですよ(*><*)


次に、女性たち!


ファイル 278-2.jpg


(右) リサちゃんは、まずヘアースタイルがチェンジいたしました!
   本当にすごく似合ってますよね(*^^*)
   今年はボブが流行りらしいので、まさにドンピシャです♪
   それに、このワンピースがシックでオシャレですよね!
   腕とスカートの裾のお花の柄がとってもキュート♪
   髪型との相性もバッチリ決まってますよね(^^)
   
   
   
(左) アヤコちゃんは、オーバーオールが印象的です!
   上にシャツを羽織ることで、テイストが変わってキレイメスタイルに♪
   このオーバーオールも素敵な色合いですよね!
   色の落ち具合が抜群です(*^^*)
   シャツもよおく見ると細かい柄になっていて、オシャレ度が高い作り!
   首もとのスカーフも良いアクセントで、とっても可愛いです♪        
      

最近は、Tシャツだけでは寒いのでロンTや上着を久々に掘り出しいてます!気が付けば近頃服をかってなかったので、週末はお買物デーにしたいと思いますよ(^^)秋といえばファッションですからね♪バッチリカッコつけたいと思います!
---------------------------------------------------------------------------

*衣装協力*

RODEO DRIVE 豊岡店/豊岡1条4丁目(31-8652)
OLDMAN STORE 新店舗/豊岡12条4丁目(38-0338)
http://rodeo.vintage-net.com/

have a nice day! 買物公園エクス1階(21-1867)
http://www.exc.jp

----------------------------------------------------------------------------