TOP > ポテト日記 > 星野智哉の☆パクモグペロリ

記事一覧

再犯~YAMAOKAYA~

星野は確かにやめたはずだ。
ダイエットに専念すると、断ち切ったはずだ。

「山岡家をやめなければ…痩せられない。」

唇をプルプルと震わせ、涙した離脱宣言。
それから数ヶ月、このブログから山岡家は消えた。

そんな私を応援し、励ましてくれる温かい人々。
この人たちを悲しませることは絶対にできない。
裏切ることはできない!

決意した、私は、人間に戻る。

禁断症状は厳しいものだった。
焦点の合わない目で宙をボンヤリとみつめる日々。
「いいじゃねぇか。ばれないように食っちまえ!」と幻聴。

そうなると、まったく欲していない『小僧寿し』を買う!

そうやって、私は戦ってきた!
しかしだ…、衝動は止まらない、止まらない!!

一日疲れた靴下を手に。

濡れた犬を触り。

柔道部の部室で。

どうして山岡家が食べたくなる…。

フラッシュバックを伴うという話は聞いたことがある。
山岡家を食べたときの『多幸感』が忘れられないからだ。
食べていないと、安定しない。不幸に感じる。

しかし、私はじっと耐えた。
『よし乃』に『梅光軒』、『蜂屋』と試した。
もう、大丈夫だと思っていた。

そんな時、親しい友人が教えてくれた。

お前、寝言で『麺固め・脂多め』って言ってたぞ。

あああああああああ。。


あああああああああ。。。


あああああああああ。。。。


今すぐ、自分の部屋をあの臭いで満たしたい!!
床もツルツルにしたい!!!
太すぎる麺で窒息したい!!

ふう。

山岡家のキャッチコピーをご存知だろうか。

『ガツンときて、クセになる』だ。

なるほど、『快楽』は脳が覚えていると言うことか。
睡眠欲や性欲のように、脳が欲しているということか。

「この手のものはね、再犯率が高いんですよ!」
どこぞのコメンテーターが言ってたな。

みんな、ごめん。。
暗闇にボンヤリと、綺麗だね。

ファイル 341-1.jpg

人間やめますか?それとも山岡家やめますか?

☆星野 智哉☆

海は旭川にある。

海は広いな大きいな。
魚うまいし、ふふふふ~ん♪

思いつかないなら歌わなきゃいいのに!

海で思い出したぞ、
私の友達で『海の砂の砂場』持っているやつがいたんだ!

昔さ、幼稚園とかで砂をふるいにかけて、
サラサラの砂作って遊んだでしょ?
「せんせ~、うみのしゅな~」ってね!

そしたら、普段無口であんまりしゃべらない友達が、

『うち…来る?砂…あるよ。。』

なんて言い出すわけ!
イケメン・ナンパの如く口説いてきたの。

そりゃ、行くよ。
そのまま、お持ち帰りされちゃいましたよ。

そいつの家に到着。
別にキレイでもなんでもない砂場なんだよ。
トマト畑の横にひっそりと。

それが…海の砂なんだ…。
軽トラに積んで持ってきたんだって!昔は何でもありだね。

さて、肝心の砂はサラッサラ!!
石川啄木なら、速攻で「蟹とたわむる」ね。
指の隙間をくすぐる感触は、まさに海!

それはそれは夢中で遊んだよ。
「もう、海行かなくていいね」なんて、独特のテンションで!

トマト畑の横、ちょっと鶏糞クサイ海!!

自分の家に帰って、俺も海の砂の砂場が欲しいってぐずったっけ。
海にまつわるちょっとした思い出。さて本題。

ファイル 340-1.jpg

人気で予約は必至!海鮮居酒屋 海丸

このお店があれば、ホントに海行かなくてもいいかもね!
美味しいだけではなく、新鮮さと低価格が最大のウリ!
直送で届く海鮮物を味わえるので、海沿いの町にいる気分。
サンロク街に海丸あり。

ファイル 340-2.jpg
《おまかせ舟盛  1,500円》

すごいでしょ?大きな宴会でしかお目にかかれないアレ!
この舟盛、ほとんど利益がないんだって!!!

それもそのはず…。豪華だもん…。おいしいもん。。
5人で食べたら、1人300円だよ!!安っす~!!

ファイル 340-3.jpg
《鵡川産 ししゃも焼き   1,380円》

続いて、こちらはししゃもといえば鵡川産。
雄と雌。両方味わえる、夢の一皿。
卵が入っている雌がポピュラーだが、ツウは雄。
雄のほうが身が締まっていて、旨みが深い!

ファイル 340-4.jpg
《真たち焼き   980円》

最後は、冬の楽しみ。タチちゃん。
たちといえば《たち天》に《たちポン》が主流。

しかし、海丸さんは《バター焼き》なの!!
バターの濃厚な風味と、たちのクリーム加減が合うんだ!
初めて焼いたたちを食べたけど、これは大ヒットだね。

海は広いな、おいしいな。
海まで行かなくても、旭川に海丸あり!!

海鮮居酒屋 海丸
3条通6丁目ヨネザワ第2ビル1F
0166-23-2363
17:00~24:00
日曜定休

☆星野 智哉☆

減量に蕎麦を選ぶも天丼を発見

人類はどうして。
どうして。。
腹持ちの良い蕎麦を開発しないのだろうか?

いや~、蕎麦ってすぐ腹が減る!
あっという間だね。
食べ終わって2時間後にはグーグーいうもんね。

青いバラを咲かすため、躍起になったように、
今度は腹持ち最強の蕎麦を開発していただきたい!

デブ仕込みの発想はこの辺で。

すぐお腹が減るってことは、それだけ体に優しいってことだね。
酒飲みは特に食べたほうが良いらしいよ!

ファイル 337-1.jpg

意外と穴場かも!『江丹別そば処 穂の香』 

永山と神楽にあるお店。
今回は『見本林』のすぐ近く、神楽店。

美味しい江丹別蕎麦が味わえますよ。
蕎麦好きの方からの情報で知ったので、味はお墨付き!
店内も広々なので、家族でも利用しやすい!

ファイル 337-2.jpg

《ミニ野菜天丼   650 円》

蕎麦だけじゃすぐに腹減るからね。
デブ仕込みの脳味噌をフル稼働させてオーダー。
自分、蕎麦だけじゃなく、

やっぱり『油分』が欲しいっす!

ランチタイム限定のお得なセットのご紹介!
ミニっていうけど、結構ね、量はある。
何といっても、天丼がついてこの価格は魅力!

ファイル 337-3.jpg

蕎麦粉は風味が引き立つ2番粉を使用。
江丹別は寒暖の差が日本一!
厳しい環境だからこそ、香りが強く、甘みが深い蕎麦になる!

ファイル 337-4.jpg

旭川って蕎麦が美味しくて幸せな街だなぁ。
これ、全国に自慢できると思うなぁ。
コシはしっかり、喉越しツルリ。

ファイル 337-5.jpg

天丼はカラリと揚がっている。
甘めのタレと合わさってご飯がすすむくん。

セットがあると、どうしても頼んじゃうな~。
昼は蕎麦でヘルシーにって考えて、店選んでるのに!
天丼って聞いたら、外せないよな~。

また太るけど、まいっか言っとけまいっか!

テンドン&+蕎麦

江丹別そば処 穂の香 神楽店
神楽5条8丁目
0166-63-2836
10:00~18:00 
正月3が日定休 

☆星野 智哉☆