TOP > ポテト日記 > 2009年02月28日

記事一覧

この量、やりすぎ…。

「あの汗は霧吹きで演出??」

そんな声を視聴者の方から頂きました!
何をおっしゃいますか!!
ポテトにやらせはありませんよ~!

あの汗は100%、私が生産したもの。
通称、「豚汁」でございます。

ファイル 39-1.jpg

何の話かわかりますか?
先日放送した「メガ盛特集」ですよ!

私が挑戦したのは12分以内に食べれば
タダになるという超ビックなラーメン!しかも激辛!

ファイル 39-2.jpg

今回は放送で伝え切れなかった裏話を少々。
滝のような汗とはこのことでしょう☆
食べ始めて数分で汗だくです!
喉から胃にかけて、
火がついているんじゃないかという熱さ!
それでも食べ続け、10分が経過。


その時、異変が!

体が拒絶反応を起こしているんですよ!
熱いはずなのに鳥肌が!
寒気も無いのに体がブルブルと震えてきたんです。

「胃が破けます!」という警告のように…。

ファイル 39-4.jpg

結果はスープを大量に残し惨敗!
大変な取材でしたが、
これからも皆さんが興味を持ってくれるような企画を
全力でお送りしていきますよ!時には体を張って♪♪

P.S
ちなみに取材した時間は夕方の4時。
限界だったはずなのに、
帰宅後、9時。から揚げ弁当を食べました。

☆星野 智哉☆

第50回あさひかわ冬まつり♪

ファイル 38-2.jpg

節目の年を迎えました!旭川冬まつり♪

ポテトでも27日~スペシャル番組として
放送しています!
皆さんはもうご覧になりましたか?(^○^)

まだこれからなの~!という方へ少しだけ番組内容を♪♪


★星野さんは、ある男性ゲストと一緒に、
氷である物を作り… 

★私は、矢野ちゃんと一緒に、
外国の子ども達と…

とにかく盛りだくさんの1時間です♪

今年、会場へ足を運べなかったわ…
という方にもぜひ観ていただきたい!

放送日は、2月27日 ~ 3月6日 まで♪
放送時間はホームページでチェックして下さいね~!


ちなみに、この画像は冬まつり会期中に行われていた
「地域冬まつり」の新町小学校の様子です。


PTA連合体が主体となって、
地域の小中学校のグランドを使用し、雪や氷や
あかりの設置物を配置した、
ミニ冬まつりが行われていたんですよ~!

新町小学校はじつは、私の母校♪♪
当時とは変わり、
すっかりキレイな校舎となりましたが、
久しぶりに訪れると、色々思い出すものですね(^。^)

氷のあかりで製作したのは、
「像」さん♪ ぱお~ぉ♪

旭山動物園に、像がまた来てくれたらいいな~と、
願いを込めているんですって♪

みんなの願いが早く届いて欲しいですね♪

♪♪ ながおか ♪♪