TOP > ポテト日記 > 特集のご案内

記事一覧

ポテト創作料理☆レシピ大公開~!

みなさん、『ポップtime』を見ていただけましたでしょうか??

ポテト農園産とれたてジャガイモを使った創作料理、
おいしそうだったでしょー???
(いや、実際おいしいんです!)


まだ見ていないという方、こちらですよ!

ファイル 104-1.jpg

「ポテト農園の元気ニョキニョキスープ」と「イ~モのみっけ ポテトまんじゅう」

ではでは、レシピを大公開しちゃいます!

-----------------------------------------------------------

ファイル 104-2.jpg

「ポテト農園の元気ニョキニョキ スープ」

≪材料≫

(スープ)
ジャガイモ 大2個
※ お湯 200cc
※ 顆粒コンソメ 小さじ4 
牛乳 600cc

塩コショウ 少々 
パセリ   少々
溶かしバター お好み
生クリーム  お好み

≪作り方≫
①お湯をミキサーに入れ、顆粒コンソメを溶かす。
②そこに、加熱したジャガイモを入れる。
③お好みで生クリーム、溶かしバターを加えたら…
④残りの牛乳、塩コショウをミキサーに入れて、スイッチオン!

(ニョッキ)
≪材料≫

ジャガイモ 中3個 
かぼちゃ(皮をふくめて) 600g 
薄力粉  500g 
卵 2個
塩 適量
≪作り方≫
①ジャガイモを茹でる。
②ジャガイモとカボチャを茹でたら、マッシャーでつぶす。
③それぞれを裏ごしする。
④卵、薄力粉、塩を加えてこねる。
⑤クッキーの型で好きな形にする。
⑥塩を入れて沸騰させたお湯に1つずつ投入し、茹でていく。
浮き上がってきたらOK!

最後に、スープの中にニョッキを盛り合わせ、パセリをのせれば出来上がり!

ファイル 104-3.jpg

『星野 智哉のスタミナ包みまんじゅう』(4人分) 

◆皮部分

≪材料≫

ジャガイモ 大4個
片栗粉 大さじ2
塩 小さじ1
コショウ 少々

≪作り方≫

①茹でたジャガイモをマッシャーでなめらかにつぶす。
②そこに、塩、片栗粉、コショウを加えて混ぜる。

※中身

≪材料≫

豚赤身ひき肉 200g
ニラ 1束
にんにくのみじん切り 1片分

味噌 大さじ2
砂糖 小さじ4

≪作り方≫

①ニラを3cmくらいの長さに切る。
②フライパンでひき肉を炒める。
③色が変わってきたら、にんにくと味噌を入れて混ぜる。
④最後に砂糖を加えて味付けを。
⑤水分が飛ぶまで炒めて、出来上がり。
⑥イモ皮に包み、フライパンにサラダ油を敷いて焼いていく。
中身に火が通っているので、焼き色がつく程度でOK!


ファイル 104-4.jpg

『矢野 絢子の和洋折衷まんじゅう』(4人分)

≪材料≫

ツナ缶 1缶
水煮コーン 1缶
マヨネーズ 大さじ4~5
とろけるチーズ 適量
塩、コショウ 適量
黒ゴマ 適量

≪作り方≫

①コーンと油切りしたツナを混ぜる。
②マヨネーズを和えたら、タネの出来上がり。
③イモ皮の上に乗せて、チーズが真ん中になるように包む。
④外側に黒ゴマをまぶして完成!
⑤フライパンにサラダ油を敷いて焼いていく。
中身に火が通っているので、焼き色がつく程度でOK!

ファイル 104-5.jpg

『長岡 里沙のポテト イン ポテト』 (4人分)

≪材料≫

サツマイモ 300g
三温糖 30g
牛乳 40cc
生クリーム 小さじ4

※ 醤油 大さじ2
※ みりん 大さじ2
※ 砂糖 大さじ2

≪作り方≫

①柔らかくしたサツマイモをつぶす。
②牛乳と砂糖、生クリームを入れて混ぜれば、餡が完成。
③フライパンにサラダ油を敷いて焼いていく。
中身に火が通っているので、焼き色がつく程度でOK!

ポテト イン ポテトのタレ作り

①みりん、砂糖、醤油をフライパンで熱する。
②これに焼いたまんじゅうを絡めて出来上がり。

----------------------------------------------------

是非、ご家庭でお試しあれ♪(^~^)ノ

----------------------------------------------------

ポテト農園 収穫の秋

ファイル 8-1.gif
美味しいジャガイモを作るために誕生した
就実の丘にある「ポテト農園」

5月の種植えから、可愛い芽が出た6月。
7月には花が満開に咲き、
9月初めには土から顔を覗かせるまでに生長。

そして、いよいよ収穫の時・・・

秋の始まりを感じる青空の下、
出演者3人と、さくらおか幼稚園の園児たちが
一緒に掘りおこしました。

詳しい模様は、
9月19日(金)~26日(金)まで放送の
『 ポップ Time 』をご覧ください!

ついにスタート、新特集!

ファイル 2-1.gif『ポップTime』
8月15日(金)から8月22日(金)まで放送の
メインコーナーでは、新しい特集が登場。

旭川の食といえば・・・「ラーメン」!
ついに、ラーメン特集がスタートしました。

その名も『旭川なまら旨らぁ麺』。

詳しい内容は、ぜひ!番組をご覧下さい。
そして、ご感想をお待ちしております。

この「ラーメン特集」は、今後も継続しますので
皆さんからのオススメ!お店情報を募集中です。
よろしくお願いします。


最後にお知らせ

8月22日(金)の『ポップTime』は放送が
お休みとなります。

次回の放送は、8月29日(金)です。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ