TOP > ポテト日記 > 星野智哉の☆パクモグペロリ

記事一覧

リサーチの賜物

あのお店はねぇ~。
女の子ウケがいいんだ、これがまた!!
2次会どこにする~ってなったらオススメだね。

ちなみにポテトの制作部で飲むときは、
1次会から3次会まで常に食べてますね。
行くお店はリサーチと、これまで協力していただいた所。

今日はちょっとリアルに。

リサーチが失敗すること良くあります。

これにお金払うの…ってこと、残念ながらあります。
店員の態度があまりにも…ってこと、これまたあります。

プライベートな時間に片足つっこんでますので、
そんなリサーチが続くと、財布の中身が気になること、あります。

しかし。

「ああ、取材しなくてよかった」
これが本音です。

言葉で表すと冷たく、上から目線で嫌ですが、
本当に頑張っているお店やおいしいお店を紹介したいのです。
その連鎖こそが、良い番組につながると考えています。

『取材を日常にしない』

こういう仕事をしていますと、当たり前になってしまうのです。

店にアポ。色々聞いて、はい、撮影。
そしたら編集。はい、完成。

お店の魅力を表現するのにこれではダメなのです。

だから、私は。
私たちポテト制作部は、日常にしない。
はめ込み型の構成に満足しない。流れ作業にしない。
新しい視点、新しい発想で取材しようと心掛けています。

カッコつけて書いてきましたが、
『やりがい』ってやつだと思うんですよね。
こうやってリサーチを重ねていると、本当にオススメの一軒に出会えるのです。

今回のお店もそう。
なんてったって、サンロクで石釜ピザが食べられます。

いやいや、テンフォーじゃなくて!

あそこのは『ナポリタン』入ってるから要注意ね!!
サニーナポリってカワイイ名前ついてるけどって…違う!

今日はテンフォーの話じゃないの!!
かっこつけて書こうと思ってたのに、テンフォーに邪魔された♪

ピザ好きとしては外せません。
しかも安いのです。
みなさんご存知??もう知ってるかな~??

ファイル 328-1.jpg
いつも混んでる 『italian BAR  piccante』 

オーダーを受けてからピザ生地をコネコネ。
だからもっちりサクサクの食感♪
ガラス張りで料理してるとこも見えます。
見たらいいよ。手際がよくて職人技!

ファイル 328-2.jpg

私の経験上。
1次会で腹一杯でも、ココに来たら食べちゃいますね。
いや、美味いんですもん。

ファイル 328-3.jpg
《クワトロのフォルマッジョ  500円》

ワンコインは安すぎでしょ??
この値段だから、1枚では終わらない…。
ワインにもピッタリね。
食べれば飲みたくなるし、飲めば食べたくなる。
 
ファイル 328-4.jpg
《季節野菜のバーニャカウダー  750円》

これもオススメの一品。
バーニャカウダーって『オイル』ってイメージですけど、
ここのはトロ~リ。生クリームがタップリ。

ファイル 328-5.jpg

特にうちのリサちゃんが大好物でして。
火が止まったあとに、指ですくい取り、キレイに舐めます。
こういう妖怪いるんだろうなって形相で!!

「おい、リサちゃん…。なにもそこまで…」って言ったら
驚きの一言が飛び出しました。

『みなさん、これはカニ味噌です』

いいえ、それはバーニャカウダーです。
リサちゃん、すぐ変な例えする…。
まあ、言うならば新しい視点・新しい発想…か!?

italian BAR  piccante
3条通8丁目3条ビル1F
0166-27-2272
日曜定休 15:00~翌1:00
(金・土・祝前日は翌3:00)

☆星野 智哉☆

不幸の手紙~TEN.FOUR~

昔流行したさ。
『不幸の手紙』って今でもあるんだろうか?

「この手紙を受け取った人は5人に同じものを出さないと不幸!」

なんて憎たらしいことを!!!
これに小学生キッズ達は震えてね~。。

そもそも『不幸』って何だ!?
極論だと人が死ぬってことかな?

こんなもののせいで、俺のばあちゃんに死なれてはたまらん!

はっきり言って、私は、ばあちゃんっ子だ!!

ヒーコラヒーコラ言って、書いちゃうんだろうな。
こんな不幸には耐えられない!

そうそう、なんで不幸の手紙かってね。
今朝、家に届いていたんですよ。

ファイル 326-1.jpg

ほら、テンフォーから!!
ちゃんと読んでないけど、どっかに書いてない?
ピザにナポリタンいれるくらいだからありえるよ!

「電話しないと不幸になります」

あれ、おかしいな~。
どっかに書いてたはずなのに、目の錯覚かな~。
っていうか禁断症状かなぁ~。

やめてくださいよ、テンさん。
そんなんされたら、食べちゃうじゃないですか。
そして、この安さ!!

テンフォー、やること安すぎ。

ただでさえ、ピザ業界では異端児なテンさん。
半額サービスとかもバコバコやるしね。
だから好きなのかな。

今回も思いきったことしたねぇ。

ファイル 326-2.jpg

このキャンペーンは危険だね。
旭川の平均体重が増えるね。
生活習慣病も増えるね。
でも、旭川は病院いっぱいあるから心配ないね。

ファイル 326-3.jpg

さらにおみくじだって。
大吉はその場で一万円。中吉は半額券。小吉はポテト。

しかも全員に当たるとか言ってるよ!

こういう精神がすごいよ、テンさん。
山岡家のブログを書いていた頃によく言われたこと。

「番組スポンサーなんですか?」

いいえ、勝手に太らされているだけです。

じゃあ…今回のテンフォーはスポンサーなんですか?
いいえ、ただの中毒者です!!助けてください!

今日の朝刊に不幸の手紙がはいっていたという話。
電話しないと不幸になるよ。ホントだよ。

おしまい。

ハイリスク、ハイリターン。ハイカロリー。

☆星野 智哉☆

大好物に一言

好きな食べ物なんですかって聞かれて、
答えがフルーツの女子。

俺、絶対信じないもんね~だ!!

イチゴとかブドウとか?
いや、確かにカワイイけどさ。
幼稚園まででしょ?フルーツは。。

肉汁ジュワ~のハンバーグとイチゴ。
目の前に出されて、イチゴ食べる?

人ってのは本能的に『生きよう』って思考が働いて、
ハンバーグに手を出すんじゃないだろうか?


ちなみにポテトの女性陣はすばらしい!


矢野っちの好きな食べ物は『ふ』。

『ふ』って!!一文字!!

わかる?ウドンとかに入ってるやつだよ!
いや、確かに美味いけどさ。『ふ』って…。
汁気を吸った『ふ』が最高なんだって。
味噌ラーメンに『ふ』が入ってるお店を探してるって!
誰か教えてあげれば??

続いてリサちゃん。
大好物は『サンロク街・満天福のたこ焼き』。

こっちはこっちで超具体的。

リサちゃんはサンロクに飲みに出ていない日でも、
車でたこ焼き買いに行くそうです。

なんかいやだな~。そんなガール!!

家に帰るまでに運転しながら食べきるそうです。
元ミス旭川。観光協会の人が知ったら、ひっくり返るね。

と、ズルズル書いてきましたが。
コレが大好物って人は多いでしょう。
そう思いまして、今回の一軒。

ファイル 325-1.jpg
旭町にある 『つるCaf’e』 よく見て無いと見落としちゃう!

店主の鶴田さんがやってるからこの名前。
つるのロゴがカワイイ!

さて、この鶴田さんがイケメンだってんで、
ウチのリサちゃんが大騒ぎ!

ファイル 325-2.jpg

あの、名前わからない俳優さんに似てると太鼓判!

知らんわ!!!完全に長岡サジ加減!!

ファイル 325-3.jpg
《手ごねハンバーグ  980円》

コレコレ、自慢のハンバーグ!ビーフ100パーセント♪
大好物って人も多いでしょ~??
 
この、ハンバーグ。
割るとスゴイ…。

ファイル 325-4.jpg

肉汁ジョビジョバ~♪♪
出てくる、出てくる!!

ハンバーグっていうか、《汁玉》だね。

矢野っち。
『ふ』持参で行ってみなよ!!吸わせたらうまいよ~。

国産の生肉から作ることが秘訣だそう。
焼き方にも相当こだわってるのがわかる!!
いや、美味しい料理に出会いました!!

つるCaf’e
旭町2条4丁目
火曜定休 11:00~21:00

☆ポテト 星野☆