大学が渋谷だったため、よくセンター街を歩きました。
講義を終えたあとは歩いて恵比寿や代官山にも出掛けました。
ダサい髪型に安い服。完全に田舎者の星野でした。
この顔でオープンカフェ。
行きました。「俺ってば都会派!?」と自己陶酔。
この顔でおしゃれ雑貨屋。
金はないけど、なんか買いたい。そこでポストカードみたいな。
この顔で表参道デート
食べ放題のピザ屋に入りました。マイナス査定をされました。
青春を過ごした花の都。
見るもの聞くもの、全てが刺激的。
金は無いが時間はある。
暇さえあれば街を歩き続ける日々。
そんな中、私が『東京』を最初に感じたのはこれ・・・。
ドネルケバブ。
肉の塊が路上で回っている・・・。
なんだあれ!?
刀みたいなのでギコギコしてるし!お洒落なことしちゃって!!
我が出身、田舎の美唄市では
路上で『キリギリス』売ってるオヤジがいたぜ!
たかだか路上でもこの違い。
都会、恐るべし・・・。
もう!前フリが日に日に長い!
今回は『ぐるめぐり』でご紹介の 『サムライ ケバブ』 さんへ!
まだオープンしたばかりのこちらのお店。
旭川で初となるドネルケバブの専門店なんです!
東京でグルグル回ってたアレだ!
よく食べた!
最近はお祭り会場で見かけることはあるが、これでいつでも食べられる!
そう、こうやってそぎ落とすのです。
肉汁が流れ出るのです。
香ばしい匂いがあたりにたちこめます。
初めての方にはこれがオススメ!
たっぷり肉が詰まっていて最高!
カリッと焼かれた生地との相性もばっちり!
そうだ、ソースも10種類の中から選べます!
上級者はこちらなんていかがでしょうか?
《サムライ丼(Lサイズ) 600円》
ソースのコントラストがおみごと!
食欲をそそる!
これはお昼にピッタリですよ!
お腹いっぱい!午後もパワー全開で頑張れそう!
みなさん、明日のお昼にケバブはいかがですか?
サムライ ケバブ
東光8条3丁目(0166-74-3925)
11:00~20:00 不定休
東京で一人暮らし。
友達もいない。
一人で居すぎると、自分の声がちゃんと出るのか不安になる。
『あ~、私はいま東京で暮らしています。』
電話ではなく壁に話す。
☆星野 智哉でした☆