TOP > ポテト日記 > 星野智哉の☆パクモグペロリ > 樽酒としっぽりと。

記事一覧

樽酒としっぽりと。

おいしい日本酒ですので、みなさんにご紹介を。
今回飲んだのは、こちらのお酒!

ファイル 316-1.jpg
《特別限定醸造 国士無双 純金箔入 樽酒》

これうまかった~。もう最高ですよ。
和食を全く作れない私は、きまってあそこ。

いい加減、お馴染みになってきた《紹介しないお店》へ。
この日本酒に合いそうなものをお願いしてみた。

ファイル 316-2.jpg
まずはこちら。黒毛和牛の石焼き。
上質のお肉を石でジュジュ~といただく。
あら不思議、お肉なのにふっくらと!

そこに今回のお酒、《樽酒》の登場!
日本酒の香りと杉の香りが鼻にぬける!
さすが、樽酒…最高のハーモニー。。
爽やかな風味が口の中に残るので、
ステーキなど濃い味付けにもピッタリ!

ファイル 316-3.jpg
金粉が豪華でしょ~。お正月にもピッタリのお酒!
視覚的にも優雅な雰囲気!

樽酒には杉からもたらされる健康効果が発表されていて、
例えば「森林浴」と同じようなリラクゼーションが得られるそう。

どうりで、リラックスしているわけだ。
今回、お酒の香りに誘われて付いてきた二人。

ファイル 316-4.jpg

矢野っちとリサちゃん。
二人とも楽しそうって、リサちゃんの顔…。
(画像はクリックすると、大きくなるよ)

まあ、そんな変わらんか。

杉樽効果でリラックスしてるんでしょうな。。

ファイル 316-5.jpg

穴子の天ぷらとレンコンのすり身。雪塩でいただく。
雪塩って初めて食べたけど、おいしいね。
宮古島で作られてるらしいんだけど、フワフワね。

普通の塩と違って、辛くないの!
舌先がビリビリしないから不思議。

リサちゃんも、酔いが回ってきたようで、

これは塩ってか旨みですってか!

とわけのわからないことを叫びだす始末。

さきほどのステーキに続き、和食ともやっぱり合うんだな。
樽酒、いや~おいしいお酒でした。

完全受注生産です。みなさんも是非!

高砂酒蔵株式会社 HP↓↓↓
http://www.takasagoshuzo.com/

☆ポテト 星野☆