TOP > ポテト日記 > 星野智哉の☆パクモグペロリ

記事一覧

痛い風が吹く前に

夏まつりの撮影やら編集でバタバタ!
先日、久しぶりに丸一日の休みをとった!

朝、七時起床。
これはいつもどおりの時間。

いやいや、10時ごろまで寝て、疲れをとらなきゃ!
布団にもぐりこむが、眠れない!

なんかワクワクして眠れない!!
休みって、超最高☆

家でゴロゴロなんて駄目だね!
遊んでリフレッシュしたほうが、疲れはとれるという考え!

そこで、日帰りの旅に出ることにした。
目的地は、旭川から車でおよそ4時間。

余市町に決定!

ウニ漁が終わってしまうその前に!
痛風発作がおきるその前に!!

私の尿酸値は9・0を超えているので、
痛風の危険が大なのです。
ウニはプリン体を多量に含んでいるのです。

まさに飴と鞭。

往復8時間かけて、ウニ丼を食べるためだけのパンクロックな旅!

ファイル 276-5.jpg

このお店、安くて美味しいと有名なんだって!
柿崎商店ってとこ。この日もたくさんの人で溢れてた!

ファイル 276-2.jpg

出ました!痛風丼!

ウニ丼にプラス280円でイクラもトッピングできる!

ここ、安いよ・・・。
ウニは時価なんだけど、この日は一折で1200円。
2000円以下でウニイクラ丼ですから!

ファイル 276-3.jpg

イカ刺しも250円と破格!
旭川にもこんなお店が出来ないだろうか!!
いや~、甘いイカだった!

ファイル 276-4.jpg

ウニちゃん、食べても食べても無くならない!
いや~、すごい量食べましたわ!

心なしか足の親指つけ根がうずく。

おやおや、痛い風が吹きそうですな!

翌日。
制作スタッフにウニ丼の美味しさを話す!
星野さん、タフですね~と矢野ちゃん。

まあね~、休みは遊ばないとって格好つけてたら、
同じく、久しぶりに休みをとったリサちゃん。

「私は東京に行ってきました。」

あなた・・・何時間滞在していたの・・・???
おそるべし!!

☆星野 智哉☆

ブツ~YAMAOKAYA~

依存性の高いブツを扱うお店、山岡家。
私も山ちゃんに生活をボロボロにされた1人だ。

ファイル 273-1.jpg

あの時、何故手を出してしまったのか。
最初、食べたとき「もう来ない!」と思った。
これは本当だ。しかし、今の私は中毒者・・・。

軽い気持ちだったんだ。再び暖簾をくぐったのは・・・。

どれだけ臭かったか確かめたかっただけなんだ!

自分の行動を悔やんでならない。
声を大にして言いたい。

『STOP 山岡家』

ファイル 273-2.jpg

雨の日が続き、ジメジメだ。
洗濯物も全く乾かない。

二日前に干したジーンズ。生乾きだ。
舌打ちひとつ。匂いを嗅いでみる。

不思議だ。山岡家が食いたくなった。

よし、行こう。

ファイル 273-3.jpg

山ちゃん中毒者は大きく二つに分けられる。
新商品に手を出す派と同じものばかり食べ続ける派だ。
私は後者。醤油ネギラーメンばかりだ。

山岡家大魔王は新商品をストイックに投入し、中毒者を増やす。

『ほーら、つけ麺だよ?食べてごらん、最近人気だよ?』

ファイル 273-4.jpg

そう、まさか自分が依存するとは思わないだろ?
しかしだ。山ちゃんの新商品はクオリティーが高いんだ。

しかも、脂が抑えめだったりとビギナー仕様になっている!
おまけに『期間限定』ときたもんだ!
ビギナーは期間中、何度も暖簾をくぐってしまう。

段階を踏んで、攻められていることも知らず。

より強いブツが欲しい・・・。

そうなると、醤油ラーメンだ。すぐに麺固めを覚える。
あっという間に白髪ネギを欲する。
そうなれば、味濃いめだ。週3だ。

中毒者はどんどん増えていく!
おまけに新規オープンが絶えない!全国規模だ!

ふぅ。

私は今、山ちゃんの毒牙を身体から抜くために治療をしている。

山ちゃんの禁断症状がでると、小僧寿しを買う。

欲している自分に、全く必要としていないものを与えるのだ。
荒い治療法ではあるが、週1までペースが落ちてきた。

さて、最終回は近い。
企画のみ、発表。

『朝昼晩☆三食山ちゃん食べてサヨウナラ!』

本当にこの世からサヨナラしてしまいそうだ。
最高の愛をこめて挑みたい。

人間止めますか?それとも山岡家止めますか?

☆星野 智哉☆

更生~YAMAOKAYA~

「最近山岡家のこと書いてないじゃないですか~!」
「いよいよ書くことなくなったんでしょ~!」

そんな言葉をいただきます。
正直、倦怠期といいましょうか。ええ。

ファイル 263-2.jpg

少し考えるところがありまして。

こんなの週に3回とか食べてたら死ぬんじゃないかってね。

依存だ中毒だ。
このブログにおいてもよく取り上げてきましたが、

みんなが思ってるレベルじゃないんだ!!

私の体は骨の髄まで山ちゃんにシャブシャブされてるわけで!

ファイル 263-1.jpg

例えば車でドライブ。
苫小牧に行ったとき。ここはご当地グルメと決めていた。
しかし、目に飛び込んできた真っ赤な暖簾。

ホッキ貝は山ちゃんに負けたのです。

千歳でも食べたし岩見沢でも食べた。
旭川はもちろん、滝川も食べた。

ドライブ先での楽しみが『山ちゃん遠征』になりつつある!

しまいには、東京歌舞伎町店への遠征も計画中だ!
どうっすか、この依存症…。

ファイル 263-3.jpg

正直に話すならばね、
ブログを始めた当初は、ネタ探しに食べていましたよ!

「あっ…臭いをこう表現しよう。濡れた犬…」とかさ、
「店員さんを【運び屋】ってどうだ?」とかね!

もう無理っす!!!!
カロリー過多で死んでしまう!

ファイル 263-4.jpg

ということで、山岡家シリーズは最終回近し!
ラストスパートいきますよ!!

人間やめますか?それとも山岡家やめますか?

☆星野智哉パクモグ☆