TOP > ポテト日記 > ◇星野◇

記事一覧

あの匂い・・・。

岩見沢市のダイエー。
そこにエレベーターがある。

すでに、旭川もケーブルテレビも関係ない!

何の変哲もないただのエレベーターだ。
私は幼いころから、その匂いが好きだった。

親の買物を待っている間。
おもちゃ屋に、目もくれず、
エレベーターで1階~3階を往復。

ああ、嗅ぎたい!

大好きなあの匂い!
他では代用できない。

これまでに数々のエレベーターに乗った。
もちろん、期待を胸にだ。

しかし、あの匂いは無い。

だから、私は年に数回、そのためだけに岩見沢へ行く。
そして、往復する。

現在、幼稚園の番組を編集中。
急にあの匂いを思い出し、仕事が手につかない。

こんな理由でサンロク行ったら、さすがに怒られるかな?
いいや、出よう・・・。酔って忘れよう。

そしてだ。
次の休みは、岩見沢へ行こう。
あの匂いを嗅ぎに。有意義な一日になりそうだ。

☆星野 智哉☆

シネプレへ行くのだ!

突然ですが、以下、恋人同士の会話。

『大学1年・交際半年の電話』

「明日何する?俺は何でもいいよ?」
「午前中はダメ!イトコの子ども見にいくから。」

「俺も午前中は寝てるし。午後は?」
「イトコとお母さんとお昼食べて、その後はなんもないよ。」

「そしたら映画でも行く?」
「うん。いいよ~。あれ観たい!アリスの3D♪」

「3Dってさ、石とか虫とか飛び出して見えるの?」
「まあ、たまにね!飛び出すっていうか、奥行きがすごいよ!」

「俺、川のおもしろ館でしか見たことね~から。」

(サクラマスの迫力では日本一かと)↓↓
http://www.terra.dti.ne.jp/~r-land/

「そうだ!ウチ、ポテト入ってるから券持ってくわ!」
「ポテトって、サークルの歓迎会の時、大黒屋にいた?」

ファイル 235-1.jpg

「そうそう。番組では賑やかなのに、何もしゃべらないんだね。あの3人。」
「いや、話してたよ。《美味い♪》しか言ってなかったけど。」


「それで、その人達はどうでもいいんだけど、何でポテト?」
「この前、テレビで番組表に割引ついてるって言ってたんだわ!」

ファイル 235-2.jpg

「3Dで観ても1300円らしいよ。安くね?」
「まじ??そしたらおごってね!」

「ばか!マジ金ね~し!」


ファイル 235-3.jpg

ポテトは交際半年カップルを応援します。
5月は番組表を手に、シネプレへ急げ!!

☆ほしのともや☆

不思議の国へ

私、『不思議の国のアリス』が大好き!
子どもの頃、寝る前に良くディズニーのアニメを観ていたのだ!

何回くらい観ただろうか?一通りの台詞は覚えている!

鉄道の駅名をたくさん言える子どもいるじゃない?
私にとってディズニーはそんな感じ。

ただ、どのキャラが好きとか、そういうのは無い!
ディズニーランドも『行くなら行こうかな』程度。
私にとって重要なのは【寝る前】という設定!

いまだに夜はディズニーを観ながら布団に入る。

27歳・独身。
缶ビールが散乱した部屋。
暗い部屋に、ゆらりと浮かぶ『グーフィー』

169センチ・73キロ。
小汚いタオルケットにくるまった小太りの男。
暗い部屋に、ゆらりと浮かぶ『ピーターパン』

あの世のウォルトさんのため息が聞こえてくるようだ!

これは中学生くらいからの癖。
そうすると、その晩の夢が楽しくなるという暗示。

歴代の彼女からは、大変な不評を頂いてきた!

ファイル 231-1.jpg

アニメのアリスも好きだが、やっぱり小説が1番!
ルイス・キャロルの世界観。
読者をその辺に置いてけぼりにしちゃう感じ?
何より詩的に進む言葉遊びがたまらない♪

ファイル 231-2.jpg

この挿絵は帽子屋と三月兎、やまねのお茶会。

「カラスが机に似ているのはなあぜ?」

帽子屋が伝説的なナゾナゾを出すのもこのシーンだ。
作者のルイスキャロルも執筆時点で、この謎の答えを知らない。

さすがルイスちゃん!そういうところが好き!

後の自伝でこのナゾナゾの答えをルイスキャロルが語ったんだけど、
それは今度、飲みに行った時にでも話したい!前フリ長い!

ファイル 231-3.jpg

先日、『アリス イン ワンダーランド』を3Dで観てきた!

もうすっかり違う世界にすっ飛んできましたよ!
ジョニー・デップが演じるマッドハッターが話題ですが、
是非、その周りをウロチョロやってるキャラ達を観ていただきたい!

すっごいカワイイ♪

絶対ブルーレイで買うんだ!!!!

☆星野 智哉☆