TOP > ポテト日記 > 星野智哉の☆パクモグペロリ

記事一覧

広告を出さない名店

私の1週間は馬場ホルモンに始まります。
「あんた、肉食べすぎ!お酒もやめな!」と怒られて、スタートです。

地味に怒られるとへこみます。

でも、美味しいからね…。しょうがないよね…。

火曜日は焼き鳥をよく食べます。
最近、すごく大好きなお店を見つけまして!まだ内緒!

水曜日は自炊です。最近はタジン鍋ばかり。さぼってます。
タジン鍋にニンニクを入れて食べます。

翌朝、里沙ちゃんがヒドイ顔で睨んできます。

木曜日は仕事が夜中になるので、外食です。

「食べると疲れ知らずで朝までハイテンション!」
「週に一度は食べないと、手が震える」
「多幸感に満ち溢れる」などなど、
どうにも『依存的』な評判の多いラーメンを食べます。

ここではネギラーメンに、ニンニクを大量投入します。

翌朝、里沙ちゃんがマツコデラックスのように睨んできます

金曜日はポップTimeの収録です。
この日は、反省会と称し、みんなで飲みにいきます。

頑張った自分へ。一週間のご褒美!
このお店は是非、みなさんにも味わっていただきたい!

『味処 直よし』 緑が丘にあるお店です!

ファイル 285-1.jpg

住宅街にあるんです。
車では見逃してしまうかもしれません!
それぐらい穴場!

このお店、私知らなかったんですが、
大変な人気店で、予約したほうがいいらしいですよ!
グルメな方々が足繁く通っているんですって!

ファイル 285-2.jpg

旬な食材をまさに『美食』のレベルで味わえるお店。
その腕前には定評があります!

さて、こちらの女将さんは、元はトンカツ屋さん。

ファイル 285-3.jpg
《フライ盛り合わせ  1,500円》

居酒屋のフライって、こういっちゃなんですが、
『想定内』の味じゃないですか!?

このお店はすごいねぇ~。
カリッカリで、ヘタなトンカツ屋より美味しい!!

ファイル 285-4.jpg
《くじらのお刺身 時価》

事前に予約すれば、鯨の刺身もいただけます。
時価となっていますが、原価ギリギリだそうですよ。
私が食べたときは1200円でした。ね?安心でしょ?

ファイル 285-5.jpg

私、鯨の刺身は初めて食べたんですが、旨いですね~。
硬いイメージがあったのですが、
口の中で数回噛んだだけで、肉の繊維がホロホロとほどけるんです。

その直後にジワ~と脂の甘みが広がってくる。
鯨ってこんなに美味しいんだ~って感激してたら、常連さん。

「いや、ここのお店がすごいのさ、目利き!」

なるほど、おっしゃるとおり。
緑が丘で名店に出会いました!

味処 直よし
旭川市緑が丘東4条1丁目(0166-65-0235)
18:00~23:00
月休

☆ほしのともや☆

お得なランチ、雅!

え~。
『ぐるめぐり』で紹介したお店をですね。
里沙ちゃんに負けないようにレポートしようとですね。
始めたわけなんですよ。

星野智哉の☆パクモグペロリ

最近では、すっかりジャンクフードを紹介するコーナーに…。
だめだ!これでは怒られるぞ!いざ、先手!

ファイル 283-1.jpg

今回は動物園通りにある『手打ちそば 雅』というお店!

立派な外観なので、見た事あるでしょ?
気になっていた方も多いのではないでしょうか?


そうそう、昔ね~。
スナックで『雅ちゃん』っていうカワイイ子がいて。

それがまた、目がクリンとしてね~。
艶やかな黒髪が見事な美人だったんですよ。

その『雅ちゃん』は美貌だけではなく、
気配りもしっかりしていて、素晴らしいんですが、
なんていうんでしょうね~。大変、申し上げにくいのですが、

声、ガラッガラなんですよね。

よくあるスナックのママの声を想像しちゃダメですよ!
その3倍はガラガラですから!

なんだろうな~、
何に例えたらいいんだろ…。

そう、年末の魚屋さんくらいガラッガラ!

「お兄さん、数の子これで最後、買ってって~」
なんて言われたら師走ですわ!

なんでも聞いたら、ハードコアのバンドマンだそうで。
鼻血ブーな場所にまでタトゥーがはいっているそうで。
彼氏は舌にもピアスをしているそうで。

あっ…、彼氏いるんだ~。。そうでしたか~。。

俺、カワイイ『雅ちゃん』の気を引こうと思ってさ。
さっき、やっちゃったよね。。

得意な顔でスピッツの『チェリー』歌ってしまった!

はっ…恥ずかピー!!

ファイル 283-2.jpg
《日替わりランチ  690円》

いや~、見事な脱線っぷりでしたね。

さて、ご紹介するのは、大変お得なランチです。
この値段は安すぎでしょ~。

ファイル 283-3.jpg

蕎麦は『田舎』と『更科』の2種類から選べる。
今回はチュルっと更科をチョイス!
このお店、蕎麦のコシが最高なんですよね。

ファイル 283-4.jpg

そして注目は日替わりのおかずメニュー!
魚と肉があって選べる!
写真はチキンの竜田揚げですが、これクリーンヒット!

揚げたてのサックサクがでてくるのです。
しかも味付けが最高☆

ファイル 283-5.jpg

男で中性脂肪の多い私で大満足の量ですからね。
ご丁寧にライスまで、ついてきますから!

是非、みなさんこのお得なランチをご賞味あれ!

『手打ちそば 雅』
旭川市豊岡13条4丁目(0166-39-3757)
11:00~17:00 不定休

☆星野智哉でした☆

思い出の味かつ、世界最強!

私の大好きなお店。まぁ旭川ではありませんが許してください。

場所は岩見沢。その名も『らい久』

このお店は、部活の帰りに通ったものだ!
思い出の味ってのは、世界最強のラーメンだね!

ファイル 280-1.jpg

先日、久しぶりに来店。
びっくらこいた!腰抜かすかと思うぐらい旨かった!!
旭川~岩見沢は今、高速無料ですから!みなさんもいかが?

ファイル 280-2.jpg

店内ははっきり言って綺麗とは言えない。
注文も取りに来てくれないので、厨房に向かって大声でオーダー!

小さな声で「あいよっ」って聞こえたら成功!
聞こえなかったら、朝まで待ってもこない!

ちなみにこの『らい久』は岩見沢市内・緑が丘ってとこにもあるんだけど、

そっちは『あいよ』も無い。

何も言わないから2回言ったら、2杯出てきたっていう伝説もある。
おつりもカウンターの上に置いてあるのを勝手に取っていく。

店主はみごとに一言も話さない!

どっちのらい久も好きだが、今回は「あいよ」が聞こえる本店へ!
キャッチコピーがすごいね。

味の幸福を売る店ですから!

ファイル 280-3.jpg

ジャッジャジャーン!!
メガメガなラーメンの登場♪ジャンクな大きさ・・・!!

注文したのは1番人気・バター味噌

もやしが山盛り!これだけでも腹いっぱい!
麺も250グラムくらい入ってるらしい。
とにかく、全てが一般的なラーメンの倍!

幼稚園児だったら食べ終わるのに二日かかるね。

こんなの食べて育ったんだから、山岡家好きなのわかるでしょ?
『味の幸福』ってのはアレかい!?満腹中枢が弾けることかい!?

ファイル 280-4.jpg

麺は俗にいう『札幌の麺』
モチモチしたやつで、うまい。

モヤシから食べるビギナーには容赦なく牙をむく!
先に麺からいかないと、量は倍!完食は遠のくのだ!

注目はオレンジ色のスープ。
見た目は辛そうだけど、野菜の甘みが溶け出し、まろやか!

山岡家との最大の違いは『あっさり』していることかな?
ヘビーなボリュームだが、薄味。
しかし、このシャブシャブとした薄味が癖になる!
中毒性にご注意を・・・。

ファイル 280-5.jpg

これが噂のアレ。

チャーシューっていうより『肉』

未来への希望をことごとく叩き壊す、肉の塊が、3つも!

最近の『トロ肉』とか、そういうのじゃない!
いや、『チャーシュー』って名前ももったいない!
脂身の厚みが、半端無い!筋を噛み切るのも一苦労だ!

そんな葛藤の末、これは『肉』。

でも、めっちゃうまいよ。
この肉食べにいくようなもの。

旭川~岩見沢、高速無料。
おなか空いたな~って思った、その2時間後に訪れてみてはいかがでしょ?

でも注意!本店は昼しかやってない!そんなとこも好き!


らい久 本店(今回行った「あいよ」って言うほう)
岩見沢市5条西2丁目2
0126-22-2864
10:30-15:30 無休

ちなみに・・・。

らい久 緑ヶ丘店(おつりがセルフのほう)
北海道岩見沢市緑が丘1丁目110-120126-22-7003
11:30~19:00 [月] 11:30~14:00
定休・火曜日

☆星野智哉のパクモグペロリ☆