う~ん、どうしたもんかねぇ。
なんでまた、こんなところがねぇ。
最近、気になってはいたんですけど…。
自分、乳首が痛いです。
風呂で石鹸がしみる。
汗がしみる。
どうしたもんかなぁって考えてたんだけど、その訳。
私のマイブーム、マラソンが原因のよう。
週に3回は走るようにしていて、目標はハーフに出場!
休みの日には10キロは走ります。
最近は大会にむけて、距離を伸ばしているんですね。
前回は10キロだったから、今回は12キロ。
12キロ走れたから13キロってな具合に。
14キロで乳首がギブアップ。
私の場合、ダイエットもかねて走ってますからな。
それはそれは、立派な『お乳』を持っていましてな。
リズムに合わせてゆっさゆさ。
それが重なって、乳首痛…。
心肺機能は向上していて、なんのその!
足に膝も長距離になれてきて、まだまだいける!
それなのに、乳首が痛くてギブアップ…。
だっさ~いよね。。
でもどうなの?
絆創膏貼るもんかな??
そんなこと意識もしたことなかったけど、
フルマラソンの選手ってなんか対策してるんだろうか?
正月に駅伝を必ずみるけどさ、
あの学生さん、みんな脱いだら絆創膏男子?
うそでしょ?どうなの?
『摩擦から保護 乳首クリーム』とかあるんだろうか?
ワセリンみたいな感じで。
え~、でもな~。
そんなクリームがあったとしてもさ。
塗ってる姿、人に見られたら少し恥ずかしくない?
たとえば世界陸上。
緊張した面持ちの選手達が、ロッカー室でその時を待つ。
入念にストレッチをするもの。
。
。
ペース配分について確認するもの。
。
。
目をつぶり、精神集中にはいるもの。
。
。
乳首に絆創膏、ならびにクリームをぬるもの。
。
。
ほらね、な~んか変だ。
緊張感がないよな~。
みんなどうしているんだろうか???
とりあえず、絆創膏貼ってみよう…。
☆星野 智哉☆